吉野杉 ホーテックハードフローリング
ホーテックハードフローリングについて

吉野杉の赤身材を活かした従来の床材に表面特殊硬化加工処理したハードフローリング材の開発に成功しました。
圧縮フローリングのように全体を圧縮するのではなく、表面だけを処理してあるのので内層はそのままで、杉材の特徴でもある断熱性を損なうことがありません。
また、表面は硬くキズが付きにくく、滑りにくい製品です。
製造に要するエネルギーも圧縮材に比べて極端に少なく表面硬化度が大きくなります。
まさにこれは、「吉野発!床材革命」と言えるエコフローリングです。
ホーテック ハードフローリングで商標登録を取得しております。
表面特殊硬化処理の特徴

吉野杉の素材を生かし、表面を熱圧(圧密)処理し、更に硬化処理したフローリングです。
従来の熱圧(圧密)処理にウレタン塗装を施した以上に表面が硬く、熱圧(圧密)処理の復元(戻り)率が極めて低いものになっています。
豊富に選べるカラーバリエーションと価格
※写真の色は実際の色と異なります。
※色のオーダーも承ります。
品番a | カラー | サイズ | 価格 | イメージ |
---|---|---|---|---|
HF15-N | ナチュラル | 1950×110×15 (エンドマッチ) |
53,000円(税込)/坪 | ![]() |
HF30-N | ナチュラル | 3900×160×30 | 11,000円(税込)/枚 | ![]() |
HF15-BR | ブラウン | 1950×110×15 (エンドマッチ) |
58,000円(税込)/坪 | ![]() |
HF30-BR | ブラウン | 3900×160×30 | 11,600円(税込)/枚 | ![]() |
HF15-B | ブラック | 1950×110×15 (エンドマッチ) |
58,000円(税込)/坪 | ![]() |
HF30-B | ブラック | 3900×160×30 | 11,600円(税込)/枚 | ![]() |
●カラーバリエーション
様々な試験結果にて良い結果を測定
落球試験・摩耗試験・滑り試験・引っ掻き試験を行い、優れた試験結果を示しています。

●落球試験 直径25mm、重さ66.7gの銅球を1mの高さからフローリングの上に自然落下させ、その際できたくぼみの、最も深い部分の断面形状を測定。

●引っ掻き試験 5Hの鉛筆を使用し、鉛筆引っ掻き硬度試験で斜面を45度の角度で引っ掻き、キズ(へこみ)の深さを計測。
施工例
各メディアで紹介されています
-
奈良新聞
12月23日の奈良新聞に、 奈良県森林技術センターと共同開発しました
置き床パネルが掲載されました。 -
日本経済新聞
-
関西テレビの夕方番組「FNNスーパーニュース アンカー」
-
毎日新聞
-
奈良新聞